|
|
| カフェスロー大阪NEWSに参加 |
| このグループにアクセス |
<日 程>
2009年09月04日(金)
<タイムスケジュール>
19:00~ 開場
19:30~ スタート
21:00~ 演奏終了
21:30~ ラストオーダー
22:00~ カフェ close
--- --- --- --- --- ---- ---
<チャージ>
予約¥1500(1ドリンク付)/当日¥1700(1ドリンク付)
<くらやみカフェタイム>
電気を落とし、キャンドルの明かりが立ち並ぶスペースの中で通常営業しています。
19:30~21:30 (演奏21:00くらいまで)
※無農薬米&無農薬野菜を使ったフード(一汁三菜or四菜 1000円程度 要予約)
※その他、カフェメニューはもちろんスイーツやアルコール類もご用意しています。
※途中、追加オーダーOKです。
<ご予約先>(お名前・人数・晩ご飯の有・無をご記入下さい。)
yoyaku@cafeslow-osaka.com
(定員40名)
<当日連絡先>
tel:
--- --- --- --- --- --- ---
<今回のくらやみ演出人>
高原かな (vo)
大阪音楽大学短期大学部音楽学科声楽専攻修了。
ジャズバー、ロイヤルホースのオーディションにて入賞。
2008年より本格的にプロ活動をはじめ、現在関西を中心に活動中。
ジャズボーカリスト高原かなのブログ
http://takaharakana.blog96.fc2.com/
馬田諭(gt)
幼少より音楽好きであった良心の影響で色々な音楽に親しむ。
12歳でギターを始め、ライブハウス等でロック・ファンクブルースを中心に活動を始める。
20歳でキャットミュージックカレッジ卒業、同時期にジャズライブを見て感銘を受けジャズミュージシャンを志す。
22歳からプロミュージシャンとして活動を始める。
24歳のときに世界的なフランス人ミュージシャン、ジャン・ジャック・ミルトゥとJapan Tourにて共演。
25歳のときに単身と米紙ジャズの本場ニューヨークのミュージシャンと触れ合い親交を深める。
現在、京阪神を中心に様々な編成でライヴハウス、ホテル、バー、レストラン等でジャズをメインに精力的に活動中。
氏の繊細かつ力強い表現力を併せ持つプレイには定評がある。
新井雄一(tp)
関西を中心に、様々な場所でジャズやポップスなどを演奏する、
隙間産業的トランぺッター。
フリーランスでライター、Webデザイナーの仕事もこなしつつ、!
大阪市立大学大学院創造都市研究科に入学。
オーガニックが好き。スローライフが好き。
そしたら知らないうちにCafe Slow Osakaにたどり着いてしまいました。
今回のくらやみカフェの仕掛人。
アニキ金本を見習って、2005年より毎日休まずブログを更新中。
http://blog.livedoor.jp/pepmanbou/
--- --- --- --- ---日程:8月29日(土)
出演:種浦マサオ
会場:Cafe Slow Osaka (十三)
〒532-0028 大阪市淀川区十三元今里 2ー5ー17
TEL:06-7503-7392
開場:18:30
開演:19:00
チケット代金:前売り3500円/当日4000円
チケット予約:種浦マサオHP予約 → info@taneura.com
(希望枚数、名前、
お問い合わせ:070-5669-4728 (タネクラ)
「暗闇演出人:RIPNOTE/千晴」
<日 程>
2009年08月28日(金)
<タイムスケジュール>
19:00~ 開場
19:30~ スタート
21:00~ 演奏終了
21:30~ ラストオーダー
22:00~ カフェ close
♪ ♪ ♪
--- --- --- --- --- ---- ---
<チャージ>
予約¥1500(1ドリンク付)/当日¥1700(1ドリンク付)
<くらやみカフェタイム>
電気を落とし、キャンドルの明かりが立ち並ぶスペースの中で通常営業しています。
19:30~21:30 (演奏21:00くらいまで)
※無農薬米&無農薬野菜を使ったフード(一汁三菜or四菜 1000円~1200円 要予約)
※その他、カフェメニューはもちろんスイーツやアルコール類もご用意しています。
※途中、追加オーダーOKです。
<ご予約先>(お名前・人数・晩ご飯の有・無をご記入下さい。)
yoyaku@cafeslow-osaka.com
(定員35名)
<当日連絡先>
tel:
--- --- --- --- --- --- ---
<今回のくらやみ演出人>
☆RIPNOTE
☆千晴
<日 程>
2009年08月07日(金)
<タイムスケジュール>
19:00~ 開場
19:30~ スタート
21:00~ 演奏終了
21:30~ ラストオーダー
22:00~ カフェ close
--- --- --- --- --- ---- ---
<チャージ>
予約¥1500(1ドリンク付)/当日¥1700(1ドリンク付)
<くらやみカフェタイム>
電気を落とし、キャンドルの明かりが立ち並ぶスペースの中で通常営業しています。
19:30~21:30 (演奏21:00くらいまで)
※無農薬米&無農薬野菜を使ったフード(一汁三菜or四菜 1000円程度 要予約)
※その他、カフェメニューはもちろんスイーツやアルコール類もご用意しています。
※途中、追加オーダーOKです。
<ご予約先>(お名前・人数・晩ご飯の有・無をご記入下さい。)
yoyaku@cafeslow-osaka.com
(定員40名)
<当日連絡先>
tel:
--- --- --- --- --- --- ---
<今回のくらやみ演出人>
岡林立哉 (馬頭琴、ホーミー、歌)
http://www.khoomiiman.info
日本で数少ないホーミー、馬頭琴の使い手。
モンゴルを訪れること数知れず。
計2年以上の滞在期間中の遊牧民との生活、歌を求めての奥地への旅、それ以降の放浪生活で培った素朴で伸びやかな馬頭琴、繊細かつ力強いホーミー、「音」そのものの持つ力を表現したステージは国家、民族を超えて幅広い支持を得ている。
<ご予約先>(お名前・人数をご記入下さい。)
yoyaku@cafeslow-osaka.com
(定員20名)
<当日連絡先>
tel: