Wall Art Festival 2011 報告会 in Cafe Slow Osaka
■内容
┼──────────────────----……
|インドの貧しい子どもたちのための学校、
ニランジャナスクール。
|今年2月、今回で2回目となるWall Art Festival 2011が開催された。
|小さな学校の真っ白い壁で、インド人も日本人も、みんなで
|アートしてしまおうというお祭り。
|
|360°、アートの宇宙に吸い込まれそうな教室。
|廊下のインド伝統絵画の中では、
神様たちがこっそりと囁きあう。
|
|晴れきった空と、圧倒的なアートの力がそこにはあった。
|たった二人の日本人が大きく波紋を広げていくWall Art Festival。
|子どもたちにとって、待ちに待ったそれは、
インドと日本が繋がる瞬間。
|
|楽に生きてるわけじゃない。
|それでもこんな風に幸せに笑う子どもたちがインドにいる。
|そのありのままを、お伝えする報告会。
┼──────────────────----……
■日程
2011年6月23日(木)
■時間
18:30~20:40 (18:00 OPEN)
■料金
1,000円(1ドリンク付)
■定員
40名
■問い合わせ先
ecology_of_everyday_life★live.
jp
(★を@に変えてください)
予約フォーム
http://form1.fc2.com/form/?id=665407
■ニランジャナスクールの軌跡
→Niranjana Public Welfare Trust代表 シッダールタ・クマル
|(通訳:Niranjana Sewa Sanga代表 山中章代)
|
|貧しい村に生まれ、学びたくても学べなかった。
|学校に通うことは夢だった。
|だから、大人になった少年は学校を建てた。
村の子どもたちのために。
|教育が未来を拓くという信念を実践してきた彼のお話。
|
┼……
http://www.npws.org/
■Wall Art Festival 2011の報告
→Wall Art Project 代表 Akko
| ボランティアコーディネーター Okazu
|
|ニランジャナスクールを舞台に開かれた、とっておきのお祭り。
|子どもたちに「やればできる」
を伝えるために奔走した二人のお話と、
|「やればできる」
が叶っていく日々を凝縮したドキュメンタリー映像。
|
┼……
http://wafes.net/
■トークセッション
→シッダールタ、Akko、Okazu、
学生国際協力団体BEAM
|
|WAFの直後、2年越しの夢だったニランジャナスクール分校を
|開校したBEAMメンバーを迎え、活動の美談?本音?苦労話?
|ざっくばらんに和気藹々とおしゃべり!
|
┼……
http://ameblo.jp/beam1120/
・∴・∴‥∴: 物 販 :∴‥∵・∴・
Wall Art Project:ウォールアートフェスティバルの本、DVD 他
nimai-nitai:
ブッダガヤの女性自立支援のためのフェアトレード布製品
http://www.nimai.jp/
【主催】NPO法人ニランジャナセワサンガ
http://www.npws.org/jtop.htmlPR