|
|
| カフェスロー大阪NEWSに参加 |
| このグループにアクセス |
電気を遣わずに過ごす“自主的停電”ライブで、闇に包まれ、音に包まれ、ゆっくり過ごす夜
ピアノの一音一音が、静寂の中に波紋のように広がり、あなたの心へ すっと自然に入ってくる。
キャンドルの揺れる炎を眺めながら、素敵な夜を過ごしませんか?
「暗闇演出人:ピアニスト/重松 壮一郎」
<日 程>
2009年05月22日(金)
<タイムスケジュール>
18:30~ 開場
19:00~ スタート
21:00~ 演奏終了
21:30~ ラストオーダー
22:00~ カフェ close
--- --- --- --- --- ---- ---
<チャージ>
予約¥1000+1ドリンクオーダー/当日¥1200+1ドリンクオーダー
<くらやみカフェタイム>
電気を落とし、キャンドルの明かりが立ち並ぶスペースの中で通常営業しています。
19:30~21:30 (演奏21:00くらいまで)
※無農薬米&無農薬野菜を使ったフード(一汁三菜or四菜 1000円程度 要予約)
※その他、カフェメニューはもちろんスイーツやアルコール類もご用意しています。
※途中、追加オーダーOKです。
<ご予約先>(お名前・人数・晩ご飯の有・無をご記入下さい。)
cafeslow-osaka@cafepitwu.sakura.ne.jp
(定員40名)
<当日連絡先>
tel:
--- --- --- --- --- --- ---
<今回のくらやみ演出人>
重松 壮一郎 ・・・ http://www.livingthings.org/
生きとし生けるもの全てとの共鳴から音を紡ぐピアニスト。
即興演奏とオリジナル曲を主体とした独自のスタイルで、日本全国・アメリカにて活動中。
旅先の自然、風景、生き物、人々との出会いを即興で音に紡ぐ「旅の音楽家」であり、年間100回以上行うそのライブは、各地で好評を博している。
人間だけでなく、すべての命に向けた音楽を創造すること、音を媒介に自然と交感すること、環境問題における音楽の役割とは?などのテーマに取り組んでいる。
各種ライブ、イベント、テレビ/ラジオ番組、福祉施設にて演奏するほか、アート・イベント、平和コンサートなどを主催。
05年4月、ダライ・ラマ法王14世の熊本への来日記念ドキュメンタリー映像の音楽を、川原一紗(vo)とともに担当。
同年7月、オーストラリアのシンガー・ソングライター/環境活動家アンニャ・ライトが、南米に伝わる物語を歌にした「とべ、クリキンディ~ハチドリの歌」のレコーディングに参加。
<ご予約先>(お名前・人数をご記入下さい。)
cafeslow-osaka@cafepitwu.sakura.ne.jp
(定員20名)
<当日連絡先>
tel:
「暗闇演出人:池邊智子(ピアノ)/梅垣恭子(ヴァイオリン)」
<日 程>
2009年04月24日(金)
<タイムスケジュール>
19:00~ 開場
19:30~ スタート
21:00~ 演奏終了
21:30~ ラストオーダー
22:00~ カフェ close
♪ ♪ ♪
一日の終わりに・・・
ろうそくをともして、今日の出来事を振り返る。
電気のスイッチをオフ。
そこから始まる素敵なひとときを、
--- --- --- --- --- ---- ---
<チャージ>
予約¥1500(1ドリンク付)/当日¥1700(1ドリンク付)
<くらやみカフェタイム>
電気を落とし、キャンドルの明かりが立ち並ぶスペースの中で通常営業しています。
19:30~21:30 (演奏21:00くらいまで)
※無農薬米&無農薬野菜を使ったフード(一汁三菜or四菜 1000円~1200円 要予約)
※その他、カフェメニューはもちろんスイーツやアルコール類もご用意しています。
※途中、追加オーダーOKです。
<ご予約先>(お名前・人数・晩ご飯の有・無をご記入下さい。)
cafeslow-osaka@cafepitwu.sakura.ne.jp
(定員40名)
<当日連絡先>
tel:
--- --- --- --- --- --- ---
<今回のくらやみ演出人>
♪池邊 智子/ピアノ
4歳よりピアノを始める。相愛大学音楽学部卒業。新人演奏会、クリスマスチャリティーコンサート等、多数出演。ピアノ指導、演奏活動とともに、音楽療法士の資格を取得し、音楽を様々な分野で活かしていきたいと考えている。
♪梅垣 恭子/ヴァイオリン
6歳よりヴァイオリンを始める。相愛大学音楽学部卒業。現在、シンフォニア・コレギウム大阪のメンバー。また「友情のサビーナ・アンサンブル」に参加し毎月第一日曜日のサビーナフェスタをはじめ地域に根差した活動を続けている。
<Pure heart ゆう> 絵本ファシリテーター
1968年生まれ。伊丹市在住。
メーカーでOL。
結婚、出産後にカラーセラピー、絵本の読み聞かせ、
自宅サロンでセッションやパステルアート開催中。
ミクシーネーム 'eleu☆yuu http://mixi.jp/show_friend.pl?
アメバーブログ http://profile.ameba.jp/
<けんだまスイーツ> ヴィーガンスイーツ職人・調理師
Cafe Slow Osakaのキッチンスタッフ。
けんだまを持って個人活動も行っています。
子供たちとお菓子を作り、けんだまで遊び、
植物性食材のみを使用したヴィーガンスイーツ&
ヴィーガンスイーツ教室も開催中☆
http://slowspace.blog.shinobi.
「種浦マサオ アコースティック guiter DUO」
日程:4月19日(日)
出演:種浦マサオ
会場:十三・Café Slow Osaka
開場:18:30 開演19:00 (20:00~20:45分終演予定)
チケット代金:前売り 3,500円 当日 4,000円
チケット予約:種浦マサオHP予約 info@taneura.com
(希望枚数、名前、連絡先電話番号記載の上お申し込み、
折り返し予約番号返信、当日精算)
「暗闇演出人:廣部 友美恵(歌)/梅田 望実(ピアノ)」
<日 程>
2009年04月17日(金)
<タイムスケジュール>
19:00~ 開場
19:30~ スタート
21:00~ 演奏終了
21:30~ ラストオーダー
22:00~ カフェ close
♪ ♪ ♪
ろうそくの明かりの下でスローなひとときを。
オーガニックなドリンクとフードと生演奏をお楽しみください。
--- --- --- --- --- ---- ---
<チャージ>
予約¥1500/当日¥1700 (1ドリンク付)
※1ドリンク→ヘンプビール・焼酎もオーダー可
<くらやみカフェタイム>
電気を落とし、キャンドルの明かりが立ち並ぶスペースの中で通常営業しています。
19:30~21:30 (演奏21:00くらいまで)
※無農薬米&無農薬野菜を使ったフード(一汁三菜or四菜 1000円~1200円 要予約)
※その他、カフェメニューはもちろんスイーツやアルコール類もご用意しています。
※途中、追加オーダーOKです。
<ご予約先>(お名前・人数・晩ご飯の有・無をご記入下さい。)
cafeslow-osaka@cafepitwu.sakura.ne.jp
(定員40名)
<当日連絡先>
tel:06-7503-7392(Cafe Slow Osaka)
--- --- --- --- --- --- ---
<今回のくらやみ演出人>