忍者ブログ
ジュース工場跡を改装して生まれた“オーガニックカフェ&レンタルスペース” since 2007
ホームに戻る
8616afb5.jpg
スタッフblogと畑部日誌
店舗情報
[お店について]
フード→魚・肉・卵・乳製品不使用です。
ドリンク→豆乳・牛乳選択可能です。
店内禁煙です♪

[カフェ営業時間]
12:00~20:00
[カフェ営業日]
火~金

[スペース利用可能時間]
10:00~21:00
[スペース営業日]
火~日

[住所]
〒532-0028
大阪市淀川区十三元今里2-5-17
tel:06-7503-7392
fax:050-3488-5196

[アクセス]
(駅から徒歩約8分)
阪急十三駅西改札を出て、大きな横断歩道を渡る。「ジェイ・モール(十三本町商店街)」を通り抜け「もといまロード(十三元今里商店街)」へ。「もといまロード」内にあるスーパー「ピュア13」を通過。右手にある「渚歯科」を右折、たこ焼き屋さんの隣。

[お問い合わせ]
info@cafeslow-osaka.com
メルマガ登録(月1回~2回配信)
Google グループ
カフェスロー大阪NEWSに参加
メール:
このグループにアクセス
ケータリングサービス
137c11d4.jpg
カフェスロー大阪のケータリングサービス部門
Twitter
ナマケモノ倶楽部
sloth.jpg
Slowムーブメント
bnr_slowmovement.jpg
Twitter
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセスカウンター
単位換算
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★「夜のミニベジ(野菜)まったり交流会」★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
■日程
2010年10月27日(水) 
■時間
19:00~21:00(18:30から受付開始)
■参加料金
お一人様:2500円(材料費込み・レシピ付き)
■定員
10名(先着順の受付となります、どうぞご予約はお早めに・・・)

■内容
この度、参加者の方から頂いたリクエストにお答えして「夜のミニベジ(野菜)まったり交流会」 を開催する事が決定しました~☆
吹田・岸和田・能勢の畑で農薬を使用せず栽培された旬の安心・安全な有機野菜を皆で一緒にお料理しまーす☆彡
美味しくて体と心に優しい食事で、平日の夜のひと時をまったり・ほっこり、おしゃべりしながら交流しましょう。

マクロビ・菜食に興味ある人、ビーガンさん、ゆるベジさん、”気付いたら最近、野菜あんまり食べてないやんっ(o尸>∀<)o尸”っていうそこのあなたも・・・
皆様お誘いあわせの上、ご参加下さいね!
お一人様でも大丈夫~~~d(ゝc_,.*)Nё☆☆少人数なので、お気軽に楽しんで下さい☆
何か【ベジに関して】アピールしたい人は、それを当日持ってきて下さいねー(*◯'3`)Υ
食べ切れなかったお料理は、お持ち帰りOK。(MYタッパーは忘れずに持ってきてネ^^)
合言葉は、”ベジ友の輪をどんどん広げよう☆☆☆”で~す★
美味しい野菜をいっぱい食べて、どんどんHAPPYになっちゃいましょう!
Let's enjoy ”Organic night party”!
別料金ですが、オーガニックの美味しいドリンクやお酒・乳製品や卵を一切使わないデザートなども色々ご用意していますよ!

皆さまのご参加、心よりお待ちしておりま~す。

■植物性100%の今回のメニュー(予定)
・ジャガイモのニョッキ 小松菜または小蕪のクリームソース
・季節の野菜のサラダ
・りんご×にんじんの寒天ジュレ
 
■持ち物
エプロン、手拭タオル

■講師
フジマルシホ(Cafe Slow Osaka/キッチンスタッフ)
 
■ご予約・お問い合わせ
【①お名前 ②連絡先 ③アレルギーの有無】をご記入の上、上記メールアドレスまで。
※事前にお知らせいただければ、当日遅れての参加・途中で退場もOKです。

【主催】ココスタイル・ラボ
【協力】バーズアイ特派員 かおり、Cafe Slow Osaka

PR
Project8

国連ミレニアム開発目標達成のために
 
■内容
ミレニアム開発目標にちなんで、世界的に有名な監督たちが集まって製作した映画「Project 8 No Time Left」を上映し、達成が危ぶまれるMDGsの啓発をはかる。
さらに講演や観客参加形式のディスカッションを通して、世界の貧困や格差の問題の解決に向けて、私たちがすべきことは何かを考える。
 
※「Project8」は8人の監督が製作した8つの短編からなる映画です。
今回は、プレビュー試写会+「国連ミレニアム開発目標」についてのトークライブ形式になります。
 
■日程
2010年10月26日(火)
 
■時間
開場時刻 18:00、開始時刻 18:30、終了時刻 20:30
 
■料金
1ドリンクオーダー(500円)
 
■定員
35名
 
■お問い合わせ&ご予約
オックスファム・ジャパン
mail:natsuko.k@oxfam.jp(担当:小檜山なつ子)
※席数に限りがありますので、参加希望の方は上記E-mailアドレスまでご連絡お願い致します。
 
『右近くん出番ですよ~!in 06 Vo.1』

右近良之トークライブ

■内容
トークメイン、歌、TAP(タップダンス)あり。

■日程
2010年10月23日(土)

■時間
1回目 開場:12時30分 / 開始:13時 / 15時終了予定。
2回目 開場:17時 / 開始:17時30分 / 19時30分終了予定。

■料金:3,000円

■定員:40名

■連絡先:info@ukonyoshiyuki.com

■ホームページ:http://ukonyoshiyuki.com/

右近良之/プロフィール
中野ブラザーズにタップダンスを師事。
数々のミュージカルに出演後、1996年から日本を代表するエンターテイメント集団「THE CONVOY SHOW」の一員として、毎年全国の劇場での公演、そして日本武道館をはじめ、各地でのコンサート、全国のホテルでのディナーショウに参加する。
1999年には北野武監督の「菊次郎の夏」に出演。
2007年にはミュージカル「RATS」でDA PUMPと共演。
2008年に独立し「BENCH FACTORY」を設立、個人活動に入る。
くらやみカフェ
 
暗闇カフェって?? → こちらをクリック
 
「暗闇演出人:内田達也」
 
<日 程>
2010年10月22日(金)
 
<タイムスケジュール>
18:30~ 開場
19:00~ スタート
20:30~ 演奏終了
21:00~ ラストオーダー
21:30~ カフェ close
 
--- --- --- --- --- ---- ---
<チャージ>
予約¥1500(1ドリンク付)/当日¥1700(1ドリンク付)
 
<くらやみカフェタイム>
電気を落とし、キャンドルの明かりが立ち並ぶスペースの中で通常営業しています。
19:00~21:30 (演奏21:00くらいまで)
 
※無農薬米&無農薬野菜を使ったフード(一汁三菜or四菜 1000円程度 要予約)
※その他、カフェメニューはもちろんスイーツやアルコール類もご用意しています。
※途中、追加オーダーOKです。
 
<ご予約先>(お名前・人数・晩ご飯の有・無をご記入下さい。)
(定員30名)
 
<当日連絡先>
tel: 06-7503-7392 (Cafe Slow Osaka)
 
--- --- --- --- --- --- ---
<今回のくらやみ演出人>
内田達也(TATSUYA UCHIDA)
 
1962年対馬生まれ 水瓶座 AB型 
高校時代から音楽活動を始め、90年に"Bsaher"に出会い多大な影響を受ける。
その後、スピリチュアルなもの ネイティブなものに惹かれ、2000年にピアニスト"Wong  Wing Tsan(ウォン・ウィンツァン氏)"とのコラボシングル『いい夜だね』をリリース。
また、ヴォイストレーニングを"Joe  Estill女史"に師事。以後ヴォイストレーナーとしても活動。
2008年には、セラピスト"関野直行氏"の瞑想アルバム『Feel  your  Rhythm』をプロデュース。
自身もギター演奏とコーラスで参加。
福岡を中心に音楽活動を展開中。最近はクリスタルボウルと声のコラボなど、音と声による癒しに注目している。
"大東流合気柔術 逍遥館" 弐段 趣味はマクロクッキングとFFXI(オンラインゲーム)

<演奏曲>
『いい夜だね』、『Air』など
オリジナル曲
 
【主催】Cafe Slow Osaka
 
--- --- --- --- ---
<暗闇演出人 募集中>

闇と光の空間を演出する音楽家の方を随時募集しています。
あなたも暗闇を演出しませんか?
ご興味のある方は、カフェスロー大阪まで
お問い合わせ下さい。

※マイクやアンプなど、電気を使う機材は使用できません。
※譜面台は2台ありますが、照明は全て消灯しキャンドルの灯りのみになります。
Baby's music cafe
 
ママと赤ちゃんの為のクラシックコンサート
 
■内容
日頃、映画やコンサートに行きたい!でも、子供と一緒では・・・
小さい頃に生の音楽を聞かせる事は脳にいい!でも、そんな機会って・・・
赤ちゃんの泣き声や子供の大きな声を気にせず、みんなで小さなコンサートを楽しみませんか!?
0歳から2歳頃のお子さんを中心のコンサート!と考えてます。
楽しんで頂けるように、簡単なオムツ替え・授乳スペースもご用意させていただてますので、ご安心下さい。
ママ友を作るいい機会かも♪
大きいお子様でもご興味がある方は気軽にお問い合わせ下さい。
久しぶりに、カフェでゆったりした時間を過ごしてみませんか?
 
■日程
2010年10月21日(木)
 
■時間
開場14時30分  開演15時  終演16時

■料金
大人1800円(1ドリンク+おやつ付き)
子供500円(ドリンクが必要な場合のみ 2歳~)
※当日、予約なしでご来場の方は、空席確認のお電話をよろしくお願いします。

■定員
20名

■連絡先(お問い合わせ・予約受付先)
tel:080-3257-7221(澤田)
mail:hisa_asih2002@yahoo.co.jp
 
*主催者本人、子育て中!!の為、電話に出れない事もあります。
その際は、お手数ですが留守番電話に伝言またはメールにてお願いいたします。
 
■出演者プロフィール
福本 ちぐさ / ヴォーカル
京都市立芸術大学音楽学部声楽専攻卒業。2009年、震災復興記念コンサート「こうべ♪音楽の街」に出演。
来春よりオーストラリア、クイーンズランド音楽院へ留学予定。
これまでに西垣千賀子、常森寿子、谷村由美子、Janet Delprattの各氏に師事。
本田 夕美香 / ピアノ
大阪府立夕陽丘高等学校音楽科卒業。
京都市立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。
フランス・ビアリッツ夏期講習会、モスクワ音楽院夏期講習に参加。
山根亜紀、名畑ゆかり、芝令子の各氏に師事。
現在、大阪府立視覚支援学校音楽科常勤講師。
 
中司 瑞穂 / フルート
京都市立芸術大学卒業。
10歳よりフルートを始める。
2007年、2010年ミュージック・キャンプ・プラハに参加。
国友重紀、大嶋義実の各氏に師事。
-------------
ムービーかふぇ
-------------

~女の子の映画会♪~
 
■内容
 女の子だけで、まったり映画を楽しみながらご飯を食べる。
 その前後で好きな映画や感想などを交えてたのしくおしゃべりする会。
 
■日程
 2010年10月19日火曜日
 
■時間
 開場→18時30分 
 開始→19時 
 終了→21時30分
 閉場・撤収→22時 
 
■料金
 2000円/人(予約・当日同料金)
 軽食付☆
 
■定員
 10~15名
 
■連絡先(お問い合わせ・予約受付)
 
■主催者プロフィール
 氏丸 万祐子☆まるじ
 本に映画に旅行にワインに食に世界!
 興味のあることを、片っ端からやってみるのは人生の楽しみ!!
 大阪市北区在住の26歳です☆
くらやみカフェ
 
暗闇カフェって?? → こちらをクリック
 
「暗闇演出人:水岡のぶゆき(ピアニスト)」
 
<日 程>
2010年10月15日(金)
 
<タイムスケジュール>
19:00~ 開場
19:30~ スタート
21:00~ 演奏終了(ラストオーダー)
21:30~ カフェ close
 
--- --- --- --- --- ---- ---
<チャージ>
予約¥1500(1ドリンク付)/当日¥1700(1ドリンク付)
 
<くらやみカフェタイム>
電気を落とし、キャンドルの明かりが立ち並ぶスペースの中で通常営業しています。
19:00~21:30 (演奏21:00くらいまで)
 
※無農薬米&無農薬野菜を使ったフード(一汁三菜or四菜 1100円 要予約)
※その他、カフェメニューはもちろんスイーツやアルコール類もご用意しています。
※途中、追加オーダーOKです。
 
<ご予約先>(お名前・人数・晩ご飯の有・無をご記入下さい。)
(定員30名)
 
<当日連絡先>
tel: 06-7503-7392 (Cafe Slow Osaka)

--- --- --- --- --- --- ---
<今回のくらやみ演出人>
fe6e0b68.jpg
水岡のぶゆき
卓越したテクニックと情熱迸る演奏で、各界より高い評価を得ているピアニスト。
テレビ・ラジオ等で使用されているオリジナル楽曲の数々には、多くの方から共感を得ています。
今回、ここカフェスロー大阪に初登場!
癒しの空間を皆様にお届けいたします。

2010年3月29日(月)より、NHK大阪の「ニューステラス関西」18:10~の音楽担当をすることになりました。
ホームページ → http://homepage2.nifty.com/n-mizuoka/

【主催】Cafe Slow Osaka

--- --- --- --- ---
<暗闇演出人 募集中>

闇と光の空間を演出する音楽家の方を随時募集しています。
あなたも暗闇を演出しませんか?
ご興味のある方は、カフェスロー大阪まで
お問い合わせ下さい。

※マイクやアンプなど、電気を使う機材は使用できません。
※譜面台は2台ありますが、照明は全て消灯しキャンドルの灯りのみになります。
13a.jpg 
十三deうっとりまつり(・Θ・)2010.10.11
 
■内容
愛鳥と愛鳥家のための愛鳥同伴会(要予約)
 
■日時
2010年10月11日(月)体育の日 11:00~19:00
13b.jpg 
□詳細
特設サイトをご覧下さい。
green drinks Osaka Vol.13

「森とナマケモノの集い」
 
世界650都市以上で開催されている持続可能な環境や社会のことをテーマにしたパーティー(エコ呑み会)。
エコに関心がある方はどなたでも参加でき、green drinksでの出会いから新しいネットワーク、新しいアイデアが生まれることが目的。
 
green drinks Osakaの出会いから、「森の夢プロジェクト(森遊び+生態系保全)」が始動しました。
 
今後も毎月1回 第2金曜日に開催予定です♪
大阪近郊にお立ち寄りの方は、ぜひぜひ、お気軽にご参加くださいませ!
 
【参加費】 / 2000円 (バイキング形式の軽食、1ドリンク込み)
 
【日 程】 / 2010年10月08日(金)
 
【時 間】 / 18時半開場 19時頃~21時頃 (出入自由)
 
【会 場】 / カフェスロー大阪 (阪急十三駅より徒歩約8分)

【定 員】 / 25名 
 
【お申込み方法】 / yoyaku@cafeslow-osaka.com
※当日参加も大歓迎ですが、予約いただけると嬉しいです。
(大阪の契約農家さんから仕入れる無農薬・無化学肥料のお野菜を無駄にしないために。)
 
できるだけ自由におしゃべりする時空間を大切にしたいと思います。
お友達もお誘いの上、お気軽にご参加下さい。

【主催】森の都研究所、ココスタイル・ラボ
【協力】Cafe Slow Osaka
「 艶 縁 演 」

Petal of Orchis ファーストステージ

【日程】
2010年10月1日(金) 
【時間】
18:30開場 19:00開演
【料金】
前売り 500円 / 当日 800円
 
【お申込み】
 
【お問い合わせ】

【主催】パトル オブ オーチス
やさいカフェ

~畑の見える野菜パーティー編~
 
「名月観ながら芋パーティー☆」
 
■内容
9月といったら中秋の名月ですね♪
9月の満月は「芋名月」の呼び名のとおり、お芋の収穫の時期です!
 
と、いうわけで、今回はお芋をつかったお料理を盛大に楽しみつつ、お天気ならみんなでお月見パーティーにしましょう☆
 
(ちなみに、9月の満月は23日(祝)です・・・)
 
べじたぶるぱーくの植田さんと畑や野菜のお話をしながらオーガニックパーティーです。
夏の思い出に浸りましょう!!
 
■日程
2010年9月30日(木)
 
■時間
18:30 開場
19:00 開始(パーティースタート)
21:00 終了
 
■料金
2000円(お芋を使ったお料理代込み。)
 
■定員
20名
 
■連絡先(お問い合わせ・予約受付先)
※件名:9/30やさいカフェ参加申込と明記の上、お名前・人数・ご連絡先をお知らせください。)
 
■その他
☆お芋づくしパーティーメニュー☆
※畑の状況により一部変更になることがありますがあらかじめご了承くださいませ。
 

<お料理内容>

里芋の豆乳グラタン風
ねっとり、とろ~り里芋と豆乳で作ったホワイトソースのハーモニー☆
 
ジャガイモのニョッキ
イタリアの家庭料理、ジャガイモでつくる簡単てづくりパスタ! てづくりトマトソースと一緒に。
 
キクイモのサラダ
豊野町にあるカフェの自家菜園で、今年も作りました!「食べるインシュリン」といわれる、健康食品。
 
ポテトチップス
芋といったらポテトチップス?
 
スイートポテトのモンブラン風タルト
サツマイモを超おしゃれなカフェ風デザートにしてみました☆
 

■プロフィール(講師、出演 等)
<料理人プロフィール>
DSC02395.JPG
☆フジマルシホ
カフェスロー大阪のキッチンスタッフ。
野菜大好き!ビーガン料理人。
野菜の美味しさ、料理を作る楽しさ、みんなで食べる喜びをシェアできればと思います☆
※ビーガン(vegan)
肉・魚だけではなく、卵も乳製品も使わず料理もお菓子も作る料理人。

<農家プロフィール>
o0800053210256244118.jpg
☆うえだあゆむ
1983年生まれ。
大学中退後、インスタント食品ばかり食べているフリーターであったが様々な職を転々とするうちに食に興味を持ち、野菜作りをしたいと思う。
2008年より尾崎 零氏の研修生となり、この春より独立して『べじたぶるぱーく』を主宰。
新しい農業の形を模索中である。

【主催】ココスタイル・ラボ
【協力】ベジタブルぱーく
「ベジ(野菜)ランチでまったり交流会♪」

■日程
2010年09月25日(土) 
■場所
カフェスロー大阪
■時間
11:30 受付開始
12:00 スタート
14:30 解散
■料金
1800円(要予約)
■内容
・オーガニック&ベジタリアン(VEGAN)ビュッフェ
(主に大阪産のお野菜を使った約6品)
・ビュッフェで食べ切れなかったお料理は持ち帰りOK
(容器は持参してくださいね。カフェでドギーバッグの販売も行っています。)
 
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。
9f6dba04.JPG bec0e0d9.JPG
■定員
25名
■ご予約&お問い合わせ
yoyaku@cafeslow-osaka.com(カフェスロー大阪)
※お名前・人数・連絡先を明記の上、上記アドレスまでメールをお願いします。

<調理担当>
キッチンスタッフ/しぽたぽ
IMG_4087.JPG
2004年~1年間完全無農薬・無化学肥料草生栽培の農業生産法人「くりもと地球村」で研修生として有機農業を学ぶ。
2005年~3年間、京都のベジタリアンレストラン「PEACE」厨房勤務。調理師免許取得。
2008年~カフェスロー大阪でキッチン担当。

 <前回の様子>
P1010027_R.JPG P1010034_R.JPG P1010036_R.JPG 

【主催】ココスタイル・ラボ
【協力】バーズアイ特派員 かおり
Takuji Oyama : 53rd Birthday Special Live in OSAKA

image.jpg
■内容
生声・アコースティック・ライブ

■日程
9月18日(土)

■時間
開場 16:30 開演 17:00

■料金
ONEメンバー・前売 : ¥3,000(前売予約のみ)
一般(非ONEメンバー)・前売:¥3,500/当日:¥4,000 ※整理番号あり

■定員:40名

■連絡先 : takuji@ribb-on.com / 03-3406-5541

■公式ホームページ:http://www.ribb-on.com/takuji/

【主催】株式会社りぼん

Copyright © Cafe Slow Osaka【イベント情報】 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]