忍者ブログ
ジュース工場跡を改装して生まれた“オーガニックカフェ&レンタルスペース” since 2007
ホームに戻る
8616afb5.jpg
スタッフblogと畑部日誌
店舗情報
[お店について]
フード→魚・肉・卵・乳製品不使用です。
ドリンク→豆乳・牛乳選択可能です。
店内禁煙です♪

[カフェ営業時間]
12:00~20:00
[カフェ営業日]
火~金

[スペース利用可能時間]
10:00~21:00
[スペース営業日]
火~日

[住所]
〒532-0028
大阪市淀川区十三元今里2-5-17
tel:06-7503-7392
fax:050-3488-5196

[アクセス]
(駅から徒歩約8分)
阪急十三駅西改札を出て、大きな横断歩道を渡る。「ジェイ・モール(十三本町商店街)」を通り抜け「もといまロード(十三元今里商店街)」へ。「もといまロード」内にあるスーパー「ピュア13」を通過。右手にある「渚歯科」を右折、たこ焼き屋さんの隣。

[お問い合わせ]
info@cafeslow-osaka.com
メルマガ登録(月1回~2回配信)
Google グループ
カフェスロー大阪NEWSに参加
メール:
このグループにアクセス
ケータリングサービス
137c11d4.jpg
カフェスロー大阪のケータリングサービス部門
Twitter
ナマケモノ倶楽部
sloth.jpg
Slowムーブメント
bnr_slowmovement.jpg
Twitter
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセスカウンター
単位換算
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「六ヶ所村ラプソディー上映会+冨田貴史さんお話会」

◆◇◆  日時   4月22日(火)   ◆◇◆
 
     一部   六ヶ所村ラプソディ上映会
 
          11:00 開場
 
          12:15 ~ 15:00 六ヶ所村ラプソディ上映会
 
          15:00 ~ 16:00 ミニ交流会(参加自由)
 
                  参加費 1300円(1ドリンク付き)
 
 <六ヶ所村ラプソディー>
鎌仲ひとみ監督作品。
青森県六ヶ所村の再処理工場をめぐるドキュメンタリー映画。
2004年、六ヶ所村に、原発で使った燃料からプルトニウムを取り出す再処理工場が完成した。
放射能汚染に対する不安、職を失った漁師の雇用問題・・・。
圧倒的な経済力に、一般の人々は、どうやって立ち向かっていけばいいのか。
その取り組みを、人々の営みを、それぞれの選択を見つめてゆく。

--- ---
   二部 トークカフェ
 
         18:00 開場
 
         19:00 ~ 20:30 トークライブ
 
         20:30 ~ 21:30 交流会(参加自由)
 
                 参加費 800円+1ドリンク
 
--- ---
 ※一部二部通しての参加は2000円(1ドリンク付き)
--- ---

昼食(カフェスローまで要予約 
cafeslow.osaka@gmail.com )
 ※菓子人 フジマルシホ のおやつ出店もあります♪ 
 
 お問い合わせ ecotalk.cafe@gmail.com
 
◆◇◆  出演者、出展者紹介  ◆◇◆
 
<冨田貴文>
1976年生まれ、名古屋在住。
ミュージックアーティストのマネージャーやツアーマネージャーを経て、2003年、イラク戦争を契機に、平和や、地球環境に取り組むアクションを開始。
環境、エネルギー、平和などをテーマにイベントの企画、制作の傍ら、旧暦や暦に関するワークショップも各地で行う。
 
<坂田祐輔>(ナビゲーター)
近畿大学経済学部総合経済政策学科 教授。
環境問題の研究者で、ごみ問題の経済評価を専門とする。
気候変動問題、地域や商店街の活性化、エコツーリズム、離島の環境問題や経済評価、スローライフ・スロービジネスの意義についても研究と政策提言を行なっている。
<石部ルーシー>(ナビゲーター)
東京生まれ、ブラジル育ち。
探検活動をしながら、アルトリベイラ州立公園と特別環境保護地区設定のためのメンバーに参加。
その後、ニューヨークへ移住。
バブルに踊る日本企業の活動に触れてその価値観を問うようになる。
自分のルーツを探して帰国を選択。
生きる・暮らすという観点からのネイティブな感覚を意識しながら、六ヶ所再処理や原発問題と向き合っている。
 
<なごみスイーツ>(お菓子出店)
 
<VEGGIE SWEETS>(お菓子出店)
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
またお話聞きたいです
イベント前半の六ヶ所村の映画は、またしても見逃してしまったのですが。。。

冨田さんのお話
システムの「中」にいると、システムが見えない。
急がば回れの「お茶会」「お話会」。
「情報」の自給自足・フェアトレード。

いろんな言葉が心に残りました。
当日はなんだか呆然としてしまって、お話できなかったのですが。

やっぱり旅。まずはあちこち行っていろんなものを見聞きしたいなと思いました。
くかさん / 2008/05/10(Sat) /
この記事にトラックバックする:
Copyright © Cafe Slow Osaka【イベント情報】 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]