親子で からだで遊ぼ
	
	『親子リフレ&手当て』
	子どもと触れ合う方法、いくつ知っていますか?
	ハグ?チュウ?手を繋ぐ?いっしょに手遊び?
	まだまだ、いっぱい。ゲームがなくても、オモチャがなくても
	からだひとつあれば遊べますよ。
	 
	今回は、『親子でからだに触れ合ってみよう』がテーマ。
	触れ合うことで、言葉だけじゃわからない心の状態に気づけます。
	お腹はあたたかいかな? やわらかいかな?
	わが子の足は、どんな形?温かい?冷たい?
	背中と背中をくっつけたら、どんな感じがするかな?
	からだを知ることは、体調や心のケアにも繋がります。
	落とせる色鉛筆で、実際に足裏にツボを描いたりしますよ。
	 
	 
	【日時】
	2011年8月18日(木)
	①3~6歳の親子 10:30~12:00(親子10組まで)
	②小学生の親子  14:00~15:30(親子10組まで)
	 
	【場所】
	カフェスロー大阪 (阪急十三駅から徒歩約7分)
	〒532-0028 大阪市淀川区十三元今里2-5-17 tel:06-7503-7392
	 
	【参加費】
	親子で1500円(兄弟割引有 大人1×子ども2=2500円)
	 
	【お申し込み・お問い合わせ】
	カフェスロー大阪 もしくは ふっこ(下記メールアドレス)まで
	※お名前・参加人数・希望時間(①か②)・連絡先をご記入ください。
	 
	 
	【講師プロフィール】
	
 
	fukko(ふっこ)
	 
	編集ライター
	セラピスト
	五感ファシリテーター
	 
	小学館、学研、保育社などの編集ライター。元保育士。
	小学館の教育雑誌『edu』の連載『ベニシアさんの子育て花育て』担当中。
	幼稚園や学校、幼児教室では教えてくれない
	『名前のないあそび』を提案するワークショップを開催。
	『五感』を活性化させ、本来持っているはずセンシティブな感性を
	子どもはさらに伸ばし、大人は取り戻すため、サポートをしている。
	ポラリティセラピスト、リフレクソロジスト、心理カウンセラーでもあり、
	現在、表現アートセラピーを勉強中。
	『子育てはアイデア次第♪』がモットーの、3人の子のシングルマザー。
PR