忍者ブログ
ジュース工場跡を改装して生まれた“オーガニックカフェ&レンタルスペース” since 2007
ホームに戻る
8616afb5.jpg
スタッフblogと畑部日誌
店舗情報
[お店について]
フード→魚・肉・卵・乳製品不使用です。
ドリンク→豆乳・牛乳選択可能です。
店内禁煙です♪

[カフェ営業時間]
12:00~20:00
[カフェ営業日]
火~金

[スペース利用可能時間]
10:00~21:00
[スペース営業日]
火~日

[住所]
〒532-0028
大阪市淀川区十三元今里2-5-17
tel:06-7503-7392
fax:050-3488-5196

[アクセス]
(駅から徒歩約8分)
阪急十三駅西改札を出て、大きな横断歩道を渡る。「ジェイ・モール(十三本町商店街)」を通り抜け「もといまロード(十三元今里商店街)」へ。「もといまロード」内にあるスーパー「ピュア13」を通過。右手にある「渚歯科」を右折、たこ焼き屋さんの隣。

[お問い合わせ]
info@cafeslow-osaka.com
メルマガ登録(月1回~2回配信)
Google グループ
カフェスロー大阪NEWSに参加
メール:
このグループにアクセス
ケータリングサービス
137c11d4.jpg
カフェスロー大阪のケータリングサービス部門
Twitter
ナマケモノ倶楽部
sloth.jpg
Slowムーブメント
bnr_slowmovement.jpg
Twitter
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセスカウンター
単位換算
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『蕎麦』というと「二八そば」。
その由来は・・・
昔、蕎麦が一杯十六文であったことから二八、十六の語呂だとする説

そば粉八割、小麦粉二割で打ったそばの割合を表す説
があるらしい。

ちなみに現在の日本では、そば粉三割以上で「そば」と名乗ってよいとされている。
一般的に小麦粉よりそば粉の方が高価なため、そば粉三割、小麦粉七割のうどんに近い「そば」が数多く存在する。

今回ぼくは不参加でしたので、沖さんの日記をどうぞ。

参加者の日記(蕎麦):
http://plaza.rakuten.co.jp/okirakusho/diary/200712020000/

参加者の日記(石けん):http://plaza.rakuten.co.jp/okirakusho/diary/200712040000/

PC040293.jpgPC040294.jpg







PC040295.jpgPC040296.jpg







PC040306.jpgPC040307.jpg







PC040310.jpgPC040313.jpg







PC040316.jpgPC040318.jpg







PC040320.jpgPC040323.jpg







--- --- --- ---

d'iciのゆり先生に教えてもらいながら、皆で混ぜ混ぜした石鹸が、本日出来上がりです♪
1ヵ月熟成。
作った翌日、石鹸を日陰干ししてたら、その辺りに「ベルガモット+ほんのりラベンダー」のいい香りがふあーんと漂っていて、待つ時間も楽しみでした。
時々マーブル模様を眺めたり、匂い嗅いだりしてました。

私は石鹸作り初挑戦!
石鹸が手作りできるものだとは前々から聞いたことがありまして、でも1人だと多分、興味を持ったまま見送っていたかも。

お菓子はわりと気軽に作りますが・・・ 材料そろえば、何でも作れてしまうんですねえ。
普段、よい品・安心な品をできるだけ選ぶようにしてるけど、出来上がってパッケージに入った製品を「買う」のが普通で、「なんなら自分で作れるもんだ」という意識がないかもなぁ…
なんて思いました。
石鹸、作れちゃうんですねえ。
やってみて良かった!
それはおいといて、続く。

注意点などはしっかり言っていただきながら、ゆりサンのリードに身を任せ、わいわいやってたら出来ました。
材料を量って、手順どおりに混ぜて、型に入れる、翌日型からはずしてカットして、風通しのよい日陰に置く。
以上~
という、シンプルな作り方を教えてもらいました。

30分ほど混ぜ続けるところは、Oさんが担当して下さいました。
炭を入れてマーブル模様にするところは、メガネ装着の私が担当しました。
混ぜ終えた生地(石鹸素地?)を型に流しいれるとき、ダラダラこぼれてしまい、自分の不器用さに笑けて余計こぼしてしまいもったいなかったですが~・・・ご愛嬌? 

材料の苛性ソーダは※取り扱い注意※なので、ゴム手袋・マスクをジャキーンと装備して挑みました。
でも、時間をおくと、うるおい成分グリセリンが増えていくんですって。
化学反応っておもしろいなー
そのままでは刺激のあるものが、時間をおくことでうるおい物質になっていく。。。
そんなところに、科学のロマンを感じてしまいました。むやみに(笑)

調理実習+理科の実験みたいでおもしろかったぁ~
ゆり先生、参加者の皆さま、ありがとうございました♪

くか
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事にトラックバックする:
Copyright © Cafe Slow Osaka【イベント情報】 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]