green drinks Osaka Vol.25
		
		スローな夕食会「森とナマケモノの集い」
	
		 
	
		世界750都市以上で開催されている持続可能な環境や社会のことをテーマにしたパーティー(エコ呑み会)。
	
		エコに関心がある方はどなたでも参加でき、green drinksでの出会いから新しいネットワーク、新しいアイデアが生まれることが目的。
	
		 
	
		green drinks Osakaの出会いから、「森の夢プロジェクト(森遊び+生態系保全)」が始動しました。
	
	
		
		
			スローな夕食会「森とナマケモノの集い」は、前後半の2部構成で開催することになりました。
		
			(後半、第2部のみご参加の方は、20時~1ドリンク付き800円です。)
		
			お食事重視の方は、今まで通り、第1部19時~の夕食会よりご参加ください。
		
			19時には間に合わないけれど、スライドトーク+エコ呑み会だけでもという方は、20時~の第2部よりご参加ください。
		
			 
		
			節電の夏は、仕事を早く切り上げて、家族や仲間と、一部屋に集まって楽しく過ごすのがオススメです。
			大阪近郊にお立ち寄りの方は、ぜひぜひ、お気軽にご参加くださいませ!
	 
	
	
		
		【軽食ビュッフェの一例】
		
		
		【今回のテーマ】
		
			
				プレゼンテーター : 佐久間大輔さん(大阪市立自然史博物館)
			
				テーマ : 「生きもの目線から見た おいしくて懐かしい自然」
				<トークセッション>
				聞き手:宮川五十雄さん(森の都研究所)
		 
		
		【日程】2011年10月18日(火)
		
		【第1部】スローな夕食会(軽食ビュッフェ)
		18時半開場、19時~20時
		
		【第2部】スライドトーク+エコ呑み会
 
	
		
			20時~21時半頃
			 
		
			【参加費】
			第1部&第2部 2000円(1ドリンク+軽い菜食ビュッフェ)
		
			第2部のみ 800円(1ドリンク付き)
	 
	
		
		【軽食ビュッフェ(予定)】 ※気候条件と畑の作物の収穫状況によりメニューが変更になることがあります。
		
			 
	 
	
	
		・お名前
		・ご職業
		・マイブーム(関心分野)
		・夢
		・green drinks Osakaの開催日時をお知らせするMLに登録(する/しない)
		を明記の上、上記アドレスまでお申し込みください。
		
		※当日参加も大歓迎ですが、予約いただけると嬉しいです。
	
		(大阪の契約農家さんから仕入れる無農薬・無化学肥料のお野菜を無駄にしないために。)
	
		 
	
		できるだけ自由におしゃべりする時空間を大切にしたいと思います。
	
		お友達もお誘いの上、お気軽にご参加下さい。
		
		【主催】森の都研究所、ココスタイル・ラボ
	【協力】Cafe Slow Osaka 
PR